生活習慣

あちゃー。blogを更新できず10日たってしまった。。。本当に反省します。

 

さてさてこの時期は出会いと別れの季節とまわりでは言っておりますが、それにかこつけて飲み会が多いんじゃ(笑)

僕は実家が飲み屋ということもありまわりの人間とは少し環境の違う生活を小さい頃から送っていた(と思う)のだが、今回はかるーい生い立ちと生活習慣について書いてみようと思う。

 

 

僕の家は親が経営する飲み屋の2階にあり、僕の親は朝はもちろん寝ていて、昼になるとおもむろに仕事の準備をして夜になると出勤というサイクルであった。勿論僕は朝起きて学校に行くのだが、ご飯は毎日白飯と味噌汁か最悪何もない。か、親は起きても来ない。仕方ないのだが、小さい頃は寂しい思いをよくしたものだった。

しかし、夜ご飯は毎日決まって18時頃に家族団欒で食べてコミュニケーションをとるのが日課だった。

まぁこれだけの情報だと、夜の商売の子供でありがちな生活だけど、ここからが少し違う。なぜなら2階が家だからである。

 

そう。酔った親が客に子供つれてこいって言われると連れていかれるのである(笑)

これは本当にストレスだった。寝ているのに起こされて酔っ払ったおっさんと喋らなければいけないのである。これ本当に地獄

そして毎日カラオケがめちゃくちゃうるさい。下手すると日が上る頃までシャウトしてる客もいる。しかも同じ歌を毎日何回も強制的に聞かされるので、そのお陰で流行っている歌が嫌いになった(笑)

他にも外でグダる客の声や、ケンカの音、ヤンキーの車やバイクのエンジン音。そういうもののせいで小さい頃から慢性的な睡眠不足であった。

結果どうなるかというと、まぁ遅刻は当たり前になる。

そりゃそうだわ。多分子供なのに六時間も寝てない。

んで、学校の授業に集中できない。それに加えて僕はお腹が弱かったのでいつもトイレに行っていたため『うんこマン』という屈辱的なあだ名がついていた(実際に2回漏らした)。

全て自分の家の環境だけとは言い切れないが間違いなく関係はある。そして、それは社会人になっても子供の頃の生活習慣は変わることもなく、むしろ酒も飲みだすし余計に悪い方向へ向かっていく。遅刻、仕事中にウトウトする、集中できない。もう最悪である。仕事なめ腐り人の完成だ。

結婚して生活習慣は改善されたが、実感したのは何かしら自分を変えようと思うとき、まず変えるのはマインドではなく『生活習慣』だということ。これは間違いないです。

なぜかというと、ちゃんとした生活が送れてないと考える力が低下しているから、そもそもマインドとか関係なく糞な考えしか浮かばないし、不規則な生活で継続力とは反対の位置にいるから。

因みに自分も最近飲み会が多いっていうだけでやりたいことできてないし、体調は良くないです(笑)

あの青学駅伝監督の原晋さんも、駅伝部員にまずやらせたことは『毎日早寝早起きし、ご飯をきちんと食べ、健康な生活を送ることを継続すること』だったそうな。

こんな当たり前のこと皆さんは『そんなん知ってるわ』って言うと思うけど、それがなかなか中々難しいんですよね。

生活習慣が見直すことができると計画を立てることができ、次のステップに行ける。

自堕落な生活から抜け出したとき、気持ちも高揚し、行動する力が生まれ、人生も次のステップへと繋がるんじゃないかと思ってる。それが他の人の当たり前でも少しずつ進めればいいんじゃないかな。

おっと、僕も堕落した生活に戻らないようにしないとね。せめてあんな大人になりたくないからね。

 

 

 

 

つづく。